【悲報】プーチンがそんなに暴君だとは思えないんだが・・・・
鬼嫁日記
テレビ「まーた中国が日本パクってますwコピーの粗悪品ですw」←この感覚で育った世代wwwww
主人に「ママ友とLINE交換してないのか?コミュ障すぎない?」と責められた
鬼女速
【FANZA】アダルトビデオ日替わりセール
FANZA動画
25歳で子供が出来て結婚したが、32歳になったら年下美人に言い寄られた。こんなことなら32歳で結婚すればよかった
妊婦の修羅場
卒園式だった。せっかく天気が良かったから子供とディズニー行きたかった。
いくじったー
ママ友宅にお邪魔したら、私が大好きなマイナー化粧品ブランドの小瓶がお洒落に飾られていた。興奮して「どうやって手に入れたの!?」と聞くとママ友の顔が曇り…
鬼女まとめ速報
お笑い芸人さん「この子(女性ゲスト)、ぶっさいくやなぁ〜!」女性ゲストのマネージャー「…」
若手男がマジでケチすぎる。昼飯も飲み会も基本来ないし服はユニクロばかり
いつも私達に遠慮していた5歳上の兄。高学年になるころには兄の父親が違うことがわかった
園からトイレットペーパーの芯を使った工作を持ち帰ってきた。不衛生。
幼馴染夫婦が手作りの発酵食品や基礎化粧品をお裾分けしてくれるので我が家に招待してパーティを開くことに。そこにママ友が凸してきて「私が採点してやる」と言い出し
「聞けばいいじゃん」「言えばいいじゃん」「話し合えばいいじゃん」←あのさぁ…
友達が買ってきてくれた旅行のお土産を「あーこれだったら要らない」と言ったら我儘扱いされた
松本いちかとニューハーフのレズセックス
『種付けおじさん』──彼らに孕ませられないメスはいない。
FANZA同人
4歳息子に「トイレは?大丈夫?」と聞いたら、隣の男子高校生グループが…
小湊よつ葉×星乃莉子のレズセ、最高にエロい
幼児雑誌の付録。作るのが面倒すぎる。
高須院長「ウクライナが嫌いになった」
男の「座ってオシッコ」もはやマナーを通り越してハラスメントへ
彼女「大丈夫?」俺「ごめん、歯のキーンが治まるまで食べて」彼女「わかった」先輩「俺くんのアイス?私にもちょーだい!」俺「!」
チェコから新マスコット登場!ミャクミャク大ピンチか…?
私が女性苦手&ボッチ大好きになった原因
「備品は100均のものでいい」と言ったら、友達に「無印で2000円の安くていいのあるよ」ってマウント取られた
義母は資格持ちで定年まで勤めあげた人
隣県で一人暮らししていた義母が孤独死。夫が落ち込んで、離婚の2文字を出すようになった
夫から朝ごはん代が欲しいと言われました。朝ごはん代を渡す気になりません
俺をイジメていた女子「好きだったけど素直になれなくて…チョコ、受け取ってほしい」俺「……」目の前でゴミ箱に捨てると・・・
泣いている男の子を発見。私「どうしたの?」男の子「パパに置いていかれた。ここから家までの道がわからない」交番まで連れて行ったら・・・
息子を指さすA「コイツ!俺がなにもしてないのに、いきなり殴りかかってきたんだ!」A母「ああーん?ふざけんじゃねえ!」すると・・・
母の日にハンバーグをつくった。私「いつもありがとう!お母さん!」→ 母の返答は『ありがとう』ではなく・・・
弟の盗み癖が治らない → 俺(なぜ叱っているのかを教えても反省しないし、自分を叱る親が悪いみたいな態度…)どうすればいいんだろう。
弊社のパワハラ課長、グエンにパワハラした結果家を襲撃される
月毎年2〜3センチ地球から離れていってるってマジかよ
ワイ平社員、上司を高速のICに置いてけぼりにしたことに気づく
33歳女だけどなかなか婚活上手くいかない。若い時に選べる環境に身をおかなくて後悔
義弟嫁と私の靴が同じ感じだったからハンカチ乗せてたんだけど変なやつ判定されてムカつく
今の世の中見てると息子に結婚して欲しいと思わない。パート程度で家事育児を平等って・・
嫁が傍から見れば無能なのに無駄にプライドだけ高くて自分の価値を過剰評価してる
子供の交際相手から「本来なら学費は親が出して欲しかった。結婚は奨学金完済後」と言われた
担任が挙手していない子を無理やり当てて発表させたりしてる。子供からしたら嫌がらせ
他害されたあとの心のケアについて教えてください
バイクの後ろに5~7歳くらいの子供乗せて走っているのを見た。しかも高速に入って行った
家族で「おいしい給食」という映画を観に行った
ミキハウスの幼児リュックに迷彩柄があることにモヤ。子供のためを思ってとか企業理念掲げてるのになぜ迷彩?
義姉のお子さんは犬だけど犬と言うと精神が不安定になる
実母から全く連絡がない。孫の様子とか気にならないのかな
年賀状の我が子自慢がしんどいわ
モデルになりたいと言う娘。顔面レベルは中の下(一重)だけど本人は芸能人と同じくらい可愛いと思ってしまってる
私の子供を預かるのは拒否した母。介護の資格をとって困ってる人の面倒をみたいんだと