趣味の道具を購入する為オークションをよく利用してた彼。オークションで張り付いて入札してた商品が結局、買えなかった事があり凹でいるところに、典型的な次点詐欺メッセが届いた。
鬼女まとめ速報
夫には口酸っぱく「不要不急の外出自粛」をお願いしてるけど意識が低いのか、「ご飯でも行こうかな~」とか言ってきた
鬼嫁ちゃんねる
【朗報】女子校生ミスコンファイナリスト、何故かAV出演wwwww
FANZA動画
我が家はご飯食べる時に箸置きだすんだけど普通じゃないのか。店だと出てこない事が多い
鬼女速
彼女が『サービス業の店員』にクソみたいな態度取るんだが…
鬼嫁日記
20歳の処女肛門にデカチン貫通したら腸汁ダクダク
私が孫にあげていた高価なプレゼント。嫁の母親からということにされていた
妊婦の修羅場
結婚して1年後に夫が友達の連帯保証人になってたことを知り、失踪した友達の借金を一緒に完済した。やっと身軽になれて子作りに専念しようと思った矢先、夫の不妊が発覚し…。
警察に重要参考人として呼ばれたんだけど、態度が悪いし、頭が悪くて話が全く通じなくてすごいイライラさせられた
コロナで家のローンを払えなくなって自己破産したら連帯債務者に請求がいってしまった
彼「映画の感想は『面白い』で十分。あれこれ考えるのは理屈っぽいからダメ。SNSで俺以外の奴と映画の話するの禁止」
【期間限定】FANZAで開催中のAV作品セール
友人グループの一人が「うちの子の名前をパクった!」と私に怒っているらしい
何でもかんでも断る彼氏。嫌なの?と聞くと「いや、悪いから」と。好意を跳ね除ける方がよほど悪いと説明したら、「どうもすみません」と言いながらたまに受け取るようになったけど…
『種付けおじさん』──彼らに孕ませられないメスはいない。
FANZA同人
保育園のクラスのママ4人で仲良しグループになってたんだけど、トラブルになっちゃった
娘が年収1000万超えのおっさんと結婚しようとしてる。子供にお金の不自由させたくないと
食材や雑費は『私負担』で買い物してるんだが…
俺の冗談に怒って子供のDNA鑑定するってきかない嫁。俺は無駄な費用かけたくない
毎回こちらの意向を聞かずべビー用品送って来て、いちいちお礼の電話したり、着用画像送ったりしてたけど、今後も続くと疲れるしもうやめよう。
新卒ワイ、同期に馴染めない
秋田書店本社、親子喧嘩で燃える
私が女性苦手&ボッチ大好きになった原因
「備品は100均のものでいい」と言ったら、友達に「無印で2000円の安くていいのあるよ」ってマウント取られた
義母は資格持ちで定年まで勤めあげた人
隣県で一人暮らししていた義母が孤独死。夫が落ち込んで、離婚の2文字を出すようになった
夫から朝ごはん代が欲しいと言われました。朝ごはん代を渡す気になりません
中高生の娘が臭いんだが、同じオッサンおる???
カルって毎日電話で2時間ぐらい話すもんなの?愛されてるのはわかるけど「自分の時間もほしい」と言ったら大泣きされた
母が近所の知的障の人に襲われそうになった。朝のウォーキングで挨拶してたら追いかけられるようになったらしく…
500円玉で30万円貯まる貯金箱に、いっぱいいっぱいまで入れたのに開けたら27万しかなかった。
旦那親70代、私の親50代後半。わたしの親は旦那親の葬式には行かないこと決定済みで…
MCU最新作「マーベルズ」、とんでもない大爆死…
金融庁のNISA宣伝班、逃亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1000円で腹パンパンになる方法
33歳女だけどなかなか婚活上手くいかない。若い時に選べる環境に身をおかなくて後悔
義弟嫁と私の靴が同じ感じだったからハンカチ乗せてたんだけど変なやつ判定されてムカつく
今の世の中見てると息子に結婚して欲しいと思わない。パート程度で家事育児を平等って・・
嫁が傍から見れば無能なのに無駄にプライドだけ高くて自分の価値を過剰評価してる
子供の交際相手から「本来なら学費は親が出して欲しかった。結婚は奨学金完済後」と言われた
担任が挙手していない子を無理やり当てて発表させたりしてる。子供からしたら嫌がらせ
他害されたあとの心のケアについて教えてください
バイクの後ろに5~7歳くらいの子供乗せて走っているのを見た。しかも高速に入って行った
家族で「おいしい給食」という映画を観に行った
ミキハウスの幼児リュックに迷彩柄があることにモヤ。子供のためを思ってとか企業理念掲げてるのになぜ迷彩?
義姉のお子さんは犬だけど犬と言うと精神が不安定になる
実母から全く連絡がない。孫の様子とか気にならないのかな
年賀状の我が子自慢がしんどいわ
モデルになりたいと言う娘。顔面レベルは中の下(一重)だけど本人は芸能人と同じくらい可愛いと思ってしまってる
私の子供を預かるのは拒否した母。介護の資格をとって困ってる人の面倒をみたいんだと