【政治】毎朝散歩ついでに左系の地方紙を買っては「自民党を懲らしめる為には民主党しかない」と言ってた父を内心残念だと思ってた
鬼女まとめ速報
10代で出産した新婦母と若い男の情事を同級生が目撃!それが挙式の当日新郎だったことは判明した
年末年始妻に実家の店を手伝ってもらったら妻が「ありがとうのしるしとしてバッグを買って」と言い出した
鬼女速
「お父さんが女を作って私とお母さんを捨てた」と言う娘に離婚の真相を話した
鬼嫁ちゃんねる
4歳息子「家をラーメン屋さんにする!」
妊婦の修羅場
セールで2歳女児の次のサイズの服買おうと思うんだけど、皆さんのお子さんは服の好みってありますか?
いくじったー
私「このティーバック一個だけ外に出てるけど缶に戻しとく?」彼「それはいーの!置いといて」→理由を聞くと…
鬼嫁日記
初対面にも暴言吐き、殴り、怒らせ「シャレじゃんwノリ悪w」で片付けてた似非関西弁のAに縁切り前提で仕返しした
妹が大卒の肩書で偉そうにしてくる。40歳にもなろう大人が「高卒のくせに」とあからさまにバカにしてくる
嫁に逃げられた兄が姉の家に突撃して、ありもしない姉の不倫話を姉旦那にぶちまけた
夢に髪を振り乱した女が出てきて「絶対子供は生ませない!」と叫んだらしい
鼻かがめない我が子がハアハア息して私に叱られないよう小さな音でジュル…ジュル…と鼻をすする音が不愉快すぎて嫌いになりそう
私のスマホを見たがる夫。「隠し事があるんでしょ?」と完全に疑心暗鬼…
祖父は外面は良いが長く付き合ってくと身内認定しマウンティングを始める
1年間家に呼びたがりのママ友の家に行ってたけど先日キレられた。ママ友「もうおもてなしも出来ない」
彼女が温泉旅行当日に寝坊して来ないので、友人夫婦に持参した新幹線チケットと温泉旅行をプレゼントした
赤ちゃんの頃は常に機嫌が悪くギャーギャー泣き続け、話せるようになると途切れず喋り続ける娘
「ママは泥棒なんかじゃない!」という子供の肩を掴んで、私「いや、あんたのママが泥棒だよ」
お兄ちゃんは炊き立てご飯なのに、女の私は冷やご飯だった
電車で若い兄ちゃんに「妊婦さんに席代わってやれよ」と怒鳴られた
陣痛一分間隔で悶絶している私に、トメ「カーテン閉めた方がいいんじゃないの?」
高校が習熟度制度があり上位クラスの担任が生徒を見下す糞教師。うんざりした私は自ら下位クラスへ移ったがその時も散々嫌味言われたので仕返しを決めた
古株のパート仲間の送別会を有志で開いたが同じフロアの社員も殆ど出席した。が欠席した社員から「全員呼ぶなんて迷惑!」とクレームを受けた
初デートの帰りにキスを迫られ自然消滅した彼と数年後再開しヨリを戻したが昼見ると好きかどうか分からなくて結局3日で別れた
「以前受けたが不妊検査問題なかった」とさも私に問題があるかのうように言ってきた。が、3年たっても出来ないので再度検査したら夫が不妊の原因だった
ふとした事で姉による姪への虐待と差別が発覚。「初めてだから仕方ない!」と開き直る姉を全てを承知で罵った
私の両親を彼に紹介したら、彼が友達と会話するように喋っていたので指摘すると…
会社のオペレーターのデータ入力ミスでシステム障害発生!影響は顧客へも及び騒ぎになったが…
彼女「実家にいる犬亡くなったんだね。そこに居るよ」俺「何言ってんの?」彼女「実は霊感があるの」俺「は?」
服を見て「これかわいい~」という子どもに大して「あんたみたいな短足が似合うわけないでしょ」等という親。いくらなんでもこういうのって…
私「姉の結婚式が決まった。すごい楽しみ!」彼「俺も出席した。いいでしょ?」私「え…」
嫁が風邪ひいて4か月の娘にうつした。思わず嫁に「何やってんだ!自分の体調管理ぐらいしろ」と激怒してしまった
彼「なんか料理作って」 私「いいよ。はい、サラダ・スープ・ハンバーグ」 彼「え?」→お別れLINEがきた
家庭教師の男にしつこく言い寄られ無視してたら校門で待ち伏せされた。両親が激怒して男の会社に連絡入れたら…
夫が毎日、会社まで送って欲しいと言ってくる。新居探しの際、私は「絶対一人で通勤できる家にして!」という条件を出した
産後一週間で夫が不倫して家を出て行った。離婚調停も起こされ、夫は子供たちを地獄に落とした
女が都会に就職する理由をいまだに「高収入の男をゲットする為」と思ってる人が多すぎる
職場の好きな人をおちょくってたらおばちゃん達に怒られた。上司からも注意されて辛い
ボンボンの息子たち数名に食わせてもらってる。金を出し渋り始めたらフェードアウト
ラーメン屋行ったら子供に私の麺を分けて1玉分位食べる。替え玉無料のところだから助かる
子ども関連の行事が多くて面倒くさい。親子遠足は子どもだけで行ってもらう事にした
最近園服がやたら砂だらけになってくると思ったら、ままごとで赤ちゃん役に固定されてて外でハイハイするように言われてるらしい
支援センターへ長女3歳と次女10ヶ月を連れて行き、帰ろうとしたら長女が「帰りたくない!抱っこ!」とグズりだした。そこへ現れた職員が…
「花帆(かほ)、沙穂(さほ)、真帆(まほ)」。古すぎず、ある程度今風が良い。ただしキラキラNG
毎日毎日年長との会話に疲れる。子「お父さんはどこに住んでるの?」 私「ここに住んでるよ」 子「じゃあ仕事の人はどこに住んでるの?」 私「仕事の人って何?」 子「わかんない」
子と旅行に行った際に水族館に行きたいというので、水族館のHPで行き方を調べてバスで行こうとしたら、バスの運行日時が変わっててその行き方では行けなくなってた